• 朝鮮旅行・ツアーなら専門のジェイエス・エンタープライズ

★朝鮮ツアー<7日間>は朝鮮観光の基本コースである平壌・開城観光に加え、東海岸の元山と金剛山を追加したデラックスな7日間コースです。めったに行けない東海岸の「元山」、世界的な景勝地「金剛山」を観光、間近で人々の暮らしぶりをご覧いただきます。もちろん近代化真っ最中の美しい都・「平壌」と世界遺産に登録された古都・「開城」、そして分断の現実を目の当たりにする「板門店」も観光致します。朝鮮は近年、観光を主要な産業と位置付け、積極的に外国人の誘致を行っています。かつては見学できなかった数々の観光地を整備、西側諸国並みの設備を誇るホテルは従業員のサービスも行き届いて、料理もおいしいと評判です。この企画は朝鮮ツアーの中でもお値打価格でご提供させていただきます。朝鮮に一回は行ってみたい!とお考えの方は絶好の機会です。奮ってご参加下さい。


ツアーポイント

★安心の添乗員同行 ※帰国日は北京空港までのご案内となります。
★平壌と開城に加え、元山と金剛山観光も追加した夢の7日間コース
★朝鮮ツアーでは破格の値段!日本からの往復航空券を含めてお値打価格!
★2013年にユネスコ世界遺産に登録された開城歴史地区をゆっくり見学!
★施設・サービスが整っており安心して泊まっていただけるデラックスホテルをご用意!

★★★金剛山(クムガンサン)★★★
朝鮮の南東部に位置する金剛山は世界の名山の一つとして知られています。総面積400㎢、南北60km、東西40kmの広大な地域を占め、最高峰は毘盧峰(ピロボン)で1,639mです。域内は内金剛(ネグムガン)、外金剛(ウェグムガン)、海金剛(ヘグムガン)の3つに大別されます。この風光明媚な美しさは花崗岩と閃緑岩が歳月の流れとともに風化、浸食されできたものです。古くから「八乙女伝説」などをはじめとする有名な伝説が伝わっています。新羅時代にはこの地域で仏教が盛んとなったため、歴史ある寺や石仏・石塔が数多くあり金剛山の自然美との調和が魅力の一つとなっています。麓には温泉も湧き出ています。本ツアーは外金剛の登山と海金剛を見学致します。

◎外金剛(ウェグムガン)の登山コース
神渓寺(シンゲサ)⇔木蘭館(モンナングァン)[レストラン]⇔金剛門(クムガンムン)⇔玉龍(オンニョン)の滝⇔飛鳳(ピボン)の滝⇔九龍(クリョン)の滝
※麓の神渓寺から九龍の滝まで約3.5km、片道1時間30分強の道のりで、九龍の滝から同じ道を下ります。

◎海金剛(ヘグムガン)と三日浦(サミルポ)
江原道を流れる南江河口1kmに渡って東海岸一帯に広がる絶景で、海岸に石柱が至る所に表れて絶景を成しています。海金剛の内陸には「関東八景」のひとつ三日浦があります。

★★★開城(ケソン)歴史保存地区★★★
開城は、高麗と李朝時代に千年の歴史と文化が香る都市。高麗人参の原産地としても有名でユネスコ世界遺産に登録されました。高麗時代の遺跡等が数多く残る紅葉の美しい歴史地区を散策致します。高麗王宮の址・満月台、高麗時代の大学・成均館、南大門、伝統家屋村など見どころ満載です。

★★★板門店(パンムンジョム)★★★
開城から南東に約8km、軍事境界線が通る場所にあります。軍事停戦委員会会議室は唯一軍事境界線を超えることができます。皆様も試して見ると思い出に残る旅になるでしょう。

★★★元山(ウォンサン)と松濤園(ソンドウォン)★★★
元山は東海岸に面した江原道の中心都市。市内には白い砂浜に青い松が美しい国際的に名の知れた保養地・松濤園があります。

★★★平壌(ピョンヤン)★★★
かつては柳の都と呼ばれ、現在は公園の中の都市と呼ばれる平壌。市の中心を大同江(テドンガン)とその支流・普通江(ポトンガン)が流れています。歴史は古く紀元前の古朝鮮時代[衛氏朝鮮]には存在が確認されています。後に高句麗の首都となり大いに栄えました。今は300万の人口を抱える朝鮮の首都として、政治、経済、文化の中心地となっています。

◎錦繍山太陽宮殿(クムスサン・テヤンクンジョン)
かつては金日成主席の首席官邸でしたが、現在は金日成主席と金正日国防委員長[総書記]の遺体を永久保存しています。朝鮮において最も神聖な場所の一つで、外国人観光客でも正装を義務付けられています。

◎万景台(マンギョンデ)
金日成主席が生まれ、幼少時代を過ごしたとされる場所で、生家がそのままの形で保存されています。家の中を見学致します。

◎凱旋門(ケソンムン)
祖国解放の偉業を成し遂げ、独立した朝鮮に凱旋した金日成主席の偉業をたたえ建立されました。高さはパリの凱旋門より10m高い60mあり、間口52m、アーチ門の高さ27m、幅19mで4本の柱には銅製の群像レリーフが施されています。

◎平壌地下鉄
平壌の地下鉄は1960年代に建設が始まり、1973年9月に開通しました。現在は東西南北に2路線が運行されています。駅は地下100mの深さにあり、豪華な装飾が施されています。短い区間ですが、実際に乗車して雰囲気を味わいましょう!



サイト内検索